000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◆Wedding Parties Vol.2◆


◆Wedding Parties Vol.2◆


前回は、私達夫婦のアメリカでの結婚披露

パーティーについて書きましたが、今回は、

日本でのパーティーについて書きます♪



アメリカで結婚してから1週間後、

私と夫は日本に帰ってきました。



それから5日後、私の地元埼玉で

結婚披露パーティーをしました。



親戚・仕事関係・友人を40人位

招待しての少人数のパーティー。



12時30分に始まり、それぞれの主賓の

方から、まず一言ご挨拶を頂きました。



夫はお世話になった会社の社長さんに、

私は会社の上司の方にお願いしました。



その後、ケーキ入刀をし、

そしてファースト・バイト。



次に、夫の音頭?で乾杯。

そこからお食事スタートです。

お食事はフレンチにしました。



途中で私達は中座でお色直しです。



日本では、お色直しに白ではなく

色んな色のドレスを着ますよね?!



でもアメリカではお色直しもしないし、

花嫁は白いドレスしか着ませんよね?!



私もアメリカ流で白にこだわって、

お色直しも白いドレスにしました。



1着目はプリンセス・スタイルのドレス

2着目はマーメイド・スタイルにしました。



お色直し後、再入場しアメリカでの

パーティーのビデオを上映しました。



その後、サプライズで突然、司会者の方が

テーブルを回り、何人かのゲストの方から

インタビュー方式でお話を頂きました。



これには、当てられた人達はみんな

すごくビックリしていましたね~!



その後、夫の生唄です♪



夫は高校の時、聖歌隊に入っていて公演で

ニューヨークに言った事もあるんです!



よく結婚前に、自分で作った歌を私に歌ってくれて

いたので、私への気持ちを歌ってもらいました☆

(でも結婚後は歌ってくれた事ないかも...--;)



その後、お庭に出てデザート・ビュッフェ。



日本の披露宴って全然、動きがないですよね?!



ずっと高砂に座るスタイルは好きではなくて、

私は動いてゲストの方とお話したかったので、

お庭へ移動という形を取りました。



移動して、しばらくしたらダンス・タイム。



私はラストダンス&ファーストダンスに

憧れていたんですが、家の父はダンスなんて

とても...なので、ラストダンスは諦め

夫とのファーストダンスだけで我慢しました。



そして、お友達夫婦や皆さんもダンス。



しかしやっぱりここは日本、皆さんと、

というのはちょっと無理がありました。



また中に戻り、私から両親への手紙を

朗読し、私達から両親へのプレゼント。



最後に父の謝辞、そして夫の謝辞。

パーティーは15時に終わりました。



同じ日の19時から2次会をしました。



ここにはお友達だけを40人ほど招待して

カジュアルなパーティーになりました。



しばらくお食事をして、ここでもまた

アメリカでのパーティービデオを上映。



その後、ブーケトスとガータートス。



男の友達はガータートス、けっこう

驚いていたみたいでした。(^0^)

やっぱり日本ではまだ少ないんですね。



そして21時におひらきでした。



でもまだこれで終わりではないんです。



次の日の12時、私達が通う教会にて

教会の方達による手作りのパーティー。



こちらには30人位の方に来て頂きました。



そこでも、またまたケーキカットと

ファーストバイトをしました~!



これで私達は、合計3回ケーキ・カットと

ファースト・バイトをした事になります。



最初はきれいに食べさせていた私も、

どう面白くしようかと考え始めて、

次第にだんだんお互いにどうmessに

するかと競っていました。(笑)



またこのパーティーでもアメリカでの

ビデオ上映をし、父と夫の挨拶で閉会。



これで披露パーティーは全部です。



文字にしてみても長かったですねぇ、

お付き合いありがとうございます!!



では好例?!の写真のご紹介です。





Wedding Welcome Board

披露宴会場のCamellot Hills。

私達の会場への専用入口です。

地元の埼玉県にあるんですが、

ドラマでも使われた事があるとか。

ドラマ撮影に埼玉まで来るのかぁ。

入り口前に飾ってあるウェルカム

ボードは夫の力作です♪

パーティーのペーパー類は

すべて彼が手作りしました♪





Camellot Hills - Fun

披露宴会場に入場したところ。

日本のパーティーは本当に

すっごく楽しかったです♪





Camellot Hills - Wedding Cake

パティシエに猛反対された

ブルーのウェディング・ケーキ。

青は食欲を損なう色だという事で。

そうだったかなぁ...





Table Decorations

テーブル・デコレーションの一部です。

ここはお花にすごくこだわっている所で、

会場のお花はすべてコーディネーターさんと

一緒に自分たちが全て好みで決めたんです!

お金はかかりましたけれど、満足出来ました☆





Dinner Plate

コースお料理のメインの子羊。

アメリカではお料理全て平らげ

ましたが、日本ではやっぱり

あまり食べれませんでした。(>_<)





お色直し Us

お色直し後です。





Camellot Hills - Cake Buffet

お庭でのデザート・ビュッフェ。





2nd Party Polaroid

2次会でのポラロイド写真です。

友達がポラロイドで撮って、

プレゼントしてくれました☆

カメラをお願いしていなかったので、

写真がほとんどないんですぅ...

私の顔、コワイ...ですね...





Church Party flowers

教会でのフラワーデコレーション。

これ、実は披露宴の時に、私達の

テーブルの真ん中に使っていたお花を

持って帰ってきた使い回しなんです。





Church Party Us

教会でのパーティーの私達。

私はアメリカでのドレスを着ました。





日本でのパーティーは本当に楽しかった。

忙しかったけれど、自分達も楽しめました。



日本のパーティーは自分達で決めたり、

作ったりしたので、準備は本当に大変

でしたけれど、すごく満足できました。



結婚している友人は、またやりたい!!

と言いますが、私はもういいです。(笑)

That's enough...です。





© Rakuten Group, Inc.